2025活動記録– category –
-
2025.8(放)昔にふれて、今をかたちに♪ふるさと考古歴史館で手形作り体験
この日は、ふるさと考古歴史館へお出かけし、展示を見学したあとに「手形作り」を体験しました! 土の感触を楽しみながら、ぎゅっと手を押し当てて形をとると、「見てー!くっきりできた!」「これ大きい?」と嬉しそうな声がたくさん聞こえました✨... -
2025.8(放・生)ねらって一発!?みんなでスイカわりチャレンジ!
この日は、夏ならではの遊び「スイカわり」に挑戦しました! 目隠しをして「もっと右!そこそこ!」と声を頼りにスイカを狙うも、なかなか割れず…それでも大盛り上がりで楽しむことができました😆 割れなかったスイカは、みんなでおやつの時間に美... -
2025.8(放)世界にひとつだけ!オリジナルフォトフレーム作り
この日は、紙粘土を使ってオリジナルのフォトフレーム作りを行いました! 土台に紙粘土をぺたぺたと貼りつけながら、貝殻やビーズ、ボタンなど思い思いのパーツを自由にデコレーション✨「ここにキラキラつけよう!」「貝殻ってかわいいね」と楽しそ... -
2025.8(放・医・生)心に響く音の時間♪「いろえんぴつ」コンサート開催🎨
この日は、鹿児島南特別支援学校の先生方が来てくださり、「いろえんぴつ」と題したコンサートを開催してくださいました🎶 ピアノや歌、パーカッションなど、さまざまな音に子どもたちも自然とリズムにのったり、手拍子をしたりと楽しそうな様子... -
2025.7(放)初めての発見がいっぱい!明治蔵の焼酎工場を見学しました
この日は、明治蔵の焼酎工場へ見学に行ってきました! 工場内では、大きな機械やタンクを目の前にして「これで作ってるんだ!」「いいにおいがする〜」と興味津々の様子。スタッフの方の説明にも耳を傾けながら、焼酎ができるまでの流れを学ぶことができま... -
2025.7(放・生・医)アシスト夏祭り開催
この日は、アシストで夏祭りを開催しました! 射的やコイン落とし、ボール投げ、魚釣りなど、たくさんの屋台遊びに子どもたちも大興奮✨「当たったー!」「もう一回やりたい!」と笑顔いっぱいで、それぞれのブースをじっくり楽しんでいましたdz... -
2025.7(放)夏の景色を感じて♪都市農業センターでひまわり観賞
この日は、都市農業センターへひまわりを見に行ってきました! 広い畑に咲くたくさんのひまわりを見て、「おっきい!」「背より高い!」と驚いた様子の子どもたち。花の間を歩きながら、元気いっぱいの夏の景色を全身で感じていました🌻✨ 季... -
2025.7(放)自然の中でリフレッシュ!お茶の里でのびのび運動
この日は、お茶の里へお出かけしてきました! 空調の効いた広い交流室では、ボール遊びやストレッチなど、思い思いに体を動かして楽しみました🏃♂️💨そのあとは外に出て、ブランコをこいだり、かけっこをしたりと自然... -
2025.6(放)水の世界を楽しもう!水族館へおでかけ♪
この日は、久しぶりにみんなで水族館へお出かけしてきました🐠✨ 大きな水槽を泳ぐ魚たちに目を輝かせたり、「あ!あそこにサメ!」「クラゲってふわふわしてるね」と楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。 そして、イルカショーではダイ... -
2025.6(放)スカイパレットであじさい散歩と広場あそび♪
この日はスカイパレットへ出かけ、色とりどりのあじさいが咲く道をゆっくり歩きました。 子どもたちは花を指さしながら「きれい!」と声をあげ、季節の彩りに目を輝かせていましたよ! 広場に着くと青空の下で思いきり走ったり、ボール遊びに夢中になった...